2022年07月25日

7月23日セイラビリティ河芸&AJU活動


全員で17名 
男性12名(障碍者4名含む) 
女性5名(障碍者1名含む) 
のご参加いただきました (^O^)/

本日もセットアップから始めましたが
今日も・・・
強風です。下矢印2

IMG_2194.jpgIMG_2195.jpg
            IMG_2196.jpg


今日もみなさん良いスピードに乗って
楽しんでいただいています (^O^)/


IMG_2201.jpgIMG_2202.jpg
IMG_2203.jpgIMG_2204.jpg
IMG_2205.jpgIMG_2206.jpg
IMG_2207.jpgIMG_2208.jpg



今日も模擬レースの開始でーす!!
中々港内でのレースも様になってきましたー

IMG_2210.jpgIMG_2212.jpg
IMG_2213.jpgIMG_2214.jpg

IMG_2215.jpgIMG_2216.jpg
            IMG_2217.jpg




今日は午前中に到着で、ハンザへ乗り込み!!
出航!!


IMG_2237.jpgIMG_2228.jpg



今日も海達カレーを皆さんで頂きまーす!

IMG_2238.jpg


お昼前に釣果も?もありましたー
なんと、大きなカニが採れていました(*^-^*)

IMG_2235.jpgIMG_2236.jpg


さぁー
午後からも再開です!!
頑張っていきましょー


IMG_2231.jpgIMG_2229.jpg

IMG_2241.jpgIMG_2246.jpg
IMG_2243.jpgIMG_2250.jpg
IMG_2253.jpgIMG_2254.jpg


本日もお疲れさまでしたー

次回の予定は8月7日への変更でしたが
コロナ陽性者が急増していることもあり
次回の活動は中止とさせていただきます。

翌活動日は現在の予定では8月第4土曜の27日を
予定していますので変更日程にご注意ください。

みなさま感染にご注意いただき
次回も元気にお会いしましょー!!



今年のバリアフリーまつりは
10月1日(土)2日(日)を開催予定しています。
よろしくお願いします。 <(_ _)>










posted by sea-master at 12:06| Comment(0) | セイラビリティ河芸&AJU

2022年07月11日

7月10日セイラビリティ河芸&AJU活動


7月10日セイラビリティ河芸&AJU活動
本日の参加は全員で15名(体験者2名含む)
男性10名(障がい者4名含む) 
女性5名(障がい者1名含む) 
でしたー ありがとうございます (^O^)/

今日もみなさんでセットから
スタートです!

IMG_1934.jpgIMG_1935.jpg
IMG_1936.jpgIMG_1937.jpg


朝から東の風が少し強めに5〜7mほどで
でも乗りやすいいい風で皆さんレースの練習に!

IMG_1939.jpgIMG_1940.jpg
IMG_1941.jpgIMG_1942.jpg
IMG_1943.jpgIMG_1944.jpg
IMG_1946.jpgIMG_1947.jpg
IMG_1948.jpgIMG_1950.jpg
IMG_1952.jpgIMG_1960.jpg
           IMG_1962.jpg

今日の海達カレー
美味しくいただきます―

IMG_1965.jpgIMG_1964.jpg


と思っていたら・・・(; ・`д・´)
午後からは無風に・・・

IMG_1968.jpgIMG_1969.jpg

しかも風向きも北!
マリーナでは中々吹かない風向きに
みなさん戸惑いながら・・・

IMG_1970.jpgIMG_1971.jpg

IMG_1972.jpgIMG_1974.jpg


本日もお疲れ様でしたー
次回は7月23日(土)の予定です!
8月の第2日曜14日はお盆になりますので
7日にという声が出ています
また事務局よりアナウンスあるかと思います
よろしくお願いします <(_ _)>

メーリングリスト→LINEグループへ
移行中です!
まだの方はメンバーさんより
招待や登録お願いします。






posted by sea-master at 18:36| Comment(0) | セイラビリティ河芸&AJU

2022年06月30日

セイラビリティ河芸&AJU活動 6月25日


全員で14名で開催いたしました!
男性9名(障碍者2名含む) 女性5名(障碍者0名含む) 

本日はイベント「マリンフェスタINマリーナ河芸」
も同時開催中!

       IMG_1672.jpg
IMG_1671.jpgIMG_1673.jpg
       IMG_1676.jpg


みなさまいい風吹いていましたね
7月に入りますが、熱中症にはお気をつけて
次回もご来場お待ち申し上げます (^O^)/


業務連絡です、ご案内をメーリングからLINEグループへ
変更中です、メンバーさんは再登録をどなたかから
招待いただいてください〜 お願いします。






posted by sea-master at 17:29| Comment(0) | セイラビリティ河芸&AJU

2022年06月25日

マリンフェスタinマリーナ河芸

本日、マリンフェスタinマリーナ河芸2022の1日目が催されました!

Youtubeにて、本日のダイジェストショート動画ご覧いただけます!

明日6/26(日)も開催いたします!!
来て!見て!乗って!体験づくしの2日間!
豪華景品が当たるガラガラ抽選会や、話題のジャイロ制振装置の体験乗船などなど!
楽しい企画をそろえてお待ちしております!

国際VHFの使い方講座も受け付けております!
是非ご来場ください!

↓マリンフェスタinマリーナ河芸2022特設ページはこちら↓



posted by sea-master at 17:27| Comment(0) | スタッフ日記

2022年06月20日

国際VHF 使い方講座を実施します! マリンフェスタinマリーナ河芸

無線講座 チラシ.png

こんにちは。無線担当の服部(はっとり)です。


6/25()26()マリンフェスタinマリーナ河芸にて、国際VHF無線の使い方講座を開講します!


国際VHFの基本的な使い方から緊急時の対応まで、みなさまの無線に関する疑問にお答えしていく講座です。


少人数ごとで随時実施いたします。


サービスセンター前のテントにて受付しておりますので、お気軽にご参加くださーい(^O^)


posted by sea-master at 12:00| Comment(0) | マリン無線

2022年06月18日

国際VHFの“VHF”って一体なに?

こんにちは。海の達人無線担当の服部です。




今回は、海の無線 国際VHFの“VHF”とは一体なに?についてのお話です!


続きを読む
posted by sea-master at 11:20| Comment(0) | マリン無線

2022年06月13日

6月12日セイラビリティ活動


6月に入りましたね
梅雨時期で雨が気になるところですが
今日も風がきついです (@_@。

本日は全員で14名 
男性9名(障碍者2名含む) 
女性5名(障碍者1名含む) 

今日も準備から皆さんでセットアップです

            IMG_1343.jpg
       IMG_1342.jpgIMG_1345.jpg



ミーティングと先生から注意事項で本日開始です!

              IMG_1348.jpg
   IMG_1349.jpgIMG_1350.jpg
              IMG_1353.jpg
                 IMG_1355.jpg


今日は風も強いので真ん中の桟橋にて練習です
三重大生もカヤック授業です。
沈したときの乗り込み練習だとか隣で行ってます

   IMG_1357.jpgIMG_1358.jpg
              IMG_1360.jpg
       IMG_1367.jpgIMG_1363.jpg
       IMG_1368.jpgIMG_1374.jpg
   IMG_1369.jpgIMG_1370.jpg


             

先生も皆さんに激を飛ばして練習してます (^O^)/

             IMG_1376.jpg
   IMG_1380.jpgIMG_1381.jpg
   IMG_1382.jpgIMG_1383.jpg


今日の海達カレー (^O^)/

   IMG_1396.jpgIMG_1395.jpg


午後からも風はやみませんが
しっかり乗りますよー!

        IMG_1399.jpgIMG_1400.jpg

        IMG_1404.jpgIMG_1407.jpg
        IMG_1409.jpgIMG_1410.jpg
        IMG_1413.jpgIMG_1414.jpg

本日は強風の中お疲れ様でしたー

次回は6月25日ですよろしくお願いします

当日、ボート試乗会も開催していますので
港内はごちゃごちゃしちゃうかもしれませんが
よろしくお願いします。 <(_ _)>

セイルも3枚破れちゃいましたので
テント屋さんへ修理持ち込みしてきます ('◇')ゞ

       IMG_1416.jpgIMG_1417.jpg


業務連絡です
メンバーさんへLINEグループを作成しました
活動のご案内はこちらで行うように順次変更を
させていただきたいので登録お願いします。





posted by sea-master at 18:46| Comment(0) | セイラビリティ河芸&AJU

2022年05月30日

5月28日 セイラビリティ河芸&AJU活動


いよいよ夏?
というくらい暑い日になりました
みなさま熱中症にはご注意くださいねー!

本日は全員で27名 
男性20名(障がい者3名含む) 
女性7名(障がい者0名) 
体験者は14名ものお客様となりました (^O^)/
また、新入会員さんも1名ご入会いただき
今シーズンよろしくお願いします <(_ _)>

みなさまありがとうございます。

では、今日もセットアップからスタートです。
セイルも破れる前に補修です。


   IMG_1103.jpgIMG_1104.jpg
               IMG_1105.jpg



本日の活動開始です!






   IMG_1106.jpgIMG_1108.jpg
        IMG_1109.jpgIMG_1114.jpg
        IMG_1115.jpgIMG_1120.jpg
        IMG_1121.jpgIMG_1122.jpg
        IMG_1123.jpgIMG_1125.jpg
        IMG_1126.jpgIMG_1130.jpg

        IMG_1131.jpgIMG_1134.jpg

   IMG_1128.jpgIMG_1132.jpg
   IMG_1117.jpgIMG_1118.jpg
   IMG_1119.jpgIMG_1124.jpg
   IMG_1111.jpgIMG_1113.jpg


微風でいい風ですが、時折ブローもあり
でも、みなさん今日は安心して乗れている
感じしますね。

   IMG_1135.jpgIMG_1137.jpg
              IMG_1136.jpg

今日も小魚いっぱいの港内で
魚とりも始まりましたー (^O^)/
子供たちも大はしゃぎです。

        IMG_1140.jpgIMG_1141.jpg
        IMG_1142.jpgIMG_1143.jpg
              IMG_1144.jpg

体験者のみなさんもベテランの指導で
とても楽しいとのこと!
嬉しいですね (#^.^#)


お昼は恒例の海達カレー

   IMG_1146.jpgIMG_1147.jpg


午後からも皆さんさっそうと乗りこなしています。

   IMG_1149.jpgIMG_1150.jpg
   IMG_1151.jpgIMG_1152.jpg

スイカの差し入れも頂きましたー
これだけ暑いと本当「夏」ですね!

        IMG_1153.jpgIMG_1154.jpg
               IMG_1155.jpg


本日は多くの体験の方々にもご参加いただき
また新会員さんも増えて楽しい1日となりました

次回6月12日(日)お待ち申し上げます









posted by sea-master at 16:29| Comment(0) | セイラビリティ河芸&AJU

2022年05月15日

セイラビリティ河芸&AJU活動 5月8日


本日は全員で21名 
男性14名(障碍者3名含む) 
女性7名(障碍者1名含む) 
のご参加を頂きましたー
ありがとうございます <(_ _)>

今日は朝から強風が・・・
しかしこのくらいの風ならばと

  IMG_0726.jpgIMG_0727.jpg
            IMG_0728.jpg


風上に向けて準備からスタートです!

午前中は2組の体験のみなさまも加わり
活動開始です!

強風の為リーフした状態で!

            IMG_0732.jpg
        IMG_0736.jpgIMG_0737.jpg
        IMG_0738.jpgIMG_0739.jpg
  IMG_0740.jpgIMG_0747.jpg
         IMG_0742.jpgIMG_0743.jpg
                IMG_0746.jpg
             IMG_0753.jpg


今年も昼食は海達カレーです!

   IMG_0757.jpgIMG_0758.jpg


午後からのメンバーも加わりスタートです。

       IMG_0759.jpgIMG_0760.jpg
       IMG_0762.jpgIMG_0763.jpg




今日はミドリガメの子供、小魚を網ですくったりと
この日は〇〇君や〇介君たちがいたころのように
楽しむ大人たちが・・・

            IMG_0751.jpg
       IMG_0744.jpgIMG_0749.jpg
       IMG_0731.jpgIMG_0755.jpg


お疲れ様でしたー
今シーズンもよろしくお願いします。
まだまだコロナの影響もございますが
マスクに消毒と気を引き締めてまいりましょー

次回は5月28日です!
みなさまのご参加お待ちしています
(^O^)/







posted by sea-master at 17:00| Comment(0) | セイラビリティ河芸&AJU

2022年04月29日

セイラビリティ河芸総会と第1回の練習会を開催しました!


2022年セイラビリティ河芸総会と

1回の練習会を開催しました!


総会参加者12

男性大人11名(内障がい者4名) 女性大人1


入室時の検温、マスク着用、会議室の換気もバッチリと

コロナ感染対策を十分にして開催しました。


今年の活動スケジュール確認と皆様から積極的なご意見をお聞きしました。

 ハーバーの外の海域でも練習したい。

 他県で開催されるレースも目指したい!

 新しいメンバーを、もっと増やしたい。 等々



今年の活動に活かしていきます。


総会終了後は、第1回の練習会を開催しました。


曇り空でしたが、少し動くと汗ばむような陽気でした。

練習会には、9名(内障がい者3名)が参加しました。


昨年、破れたセールも補修していただいていました。

ありがとうございました。


ベテランセーラーばかりで着々と艤装は終了しました。


午前は、風が回り時々ブローが入る不安定な風で、

フリー練習を行いました。


1.png2.png



午後からは、中風の中、レース形式で6レース実施し

無事に終了しました。


4.png3.png



今シーズンも事故・ケガの無いようにマリンスポーツを

楽しみましょう!


次回は、58日(日)になります。





posted by sea-master at 17:32| Comment(0) | セイラビリティ河芸&AJU