今回も前回の「親子 海の自然体験教室」と同様、親子の方々、大勢参加していただきました。
協力してくださった漁師さん、スタッフ、参加者の皆様の集合写真です


地引網体験はマリーナ河芸の正面の砂浜で行われました。漁師さんが網を設置してくださり、その網を参加者の皆様で引っ張り、網を砂浜に引き上げて魚を取るといった方式です.
漁師さんが網を設置している様子です(^^)
船で砂浜付近に到着!


海面から砂浜へ


さぁ、地引網体験の始まりです!!
2チームに分かれ、右側と左側、息を合わせて両側が均等に引けるように引っ張ります。

お子様達必死に頑張りました



一生懸命頑張って引っ張った成果!大漁です


中にはこーんなに大きな魚も!!!驚きです



お子様もにっこり



こちらはアユの稚魚です☆

次は調理体験です。取った魚を干物や塩焼きに調理します♪
魚の調理方法を学び、いざ魚をさばきます。

小さいお子様も頑張ってさばきます!


調理が終わったら、お待かね!あじの塩焼き・こうなごの釜揚げや煮つけ・お味噌汁など、お待ちかねの昼食です



やはり、自分で取って調理した魚は特別美味しかったです

昼食後は皆でビーチクリーンと海で役立つロープワーク教室




海や自然に触れ合え、楽しい1日でした。
お疲れ様でした♪