2019年11月11日
セイラビリティ河芸&AJU 乗り納め&納会
2019年10月21日
10月19日クルザー部会
前日の大雨もなんとか上がって
今年最後のクルーザー練習会でした。
体験参加のご家族4名と
滋賀から参加の新会員さんを迎えてのヨット教室。
ロープワークと艤装を一通りこなして
今にも雨が降り出しそうな海へ出航!
しかし、まもなく雨が降り出しましたが
微風のなか中学生のH君がなかなかの
ヘルムワークを見せてくれました〜!
午後は雨も上がり、海面は素晴らしい幻想的な海へ変貌
体験のご家族方々にもご入会いただきました〜
2019年09月29日
セイラビリティ河芸活動 9月28日
2019年09月01日
8月31日クルザー部会&新しいお仲間参加!
天気予報では午後は雨模様とのことでしたが
1日持ちました ^^v
今日はメンバーさんの紹介で新規入会されたNさん
ご一家と午後はNさんのお友達ご一家を迎えての
体験試乗会になりました。
始めにロープワークと艤装を勉強していざ出航!
海上は穏やかで風も軽く初心者には丁度いい
コンディション!!
ヒールすることもなく舵取りやセールワークなど
たくさん体験できました。
定員いっぱいの8名で船上は窮屈そうですが、
子どもたちも教え合って楽しそうでした。
夏休み最後の日を楽しめたかな?
いのうえ
といただきました!
お二人の指導のもと海の楽しみをたくさん
教わったのではないでしょうか!
初めての方とはいえもう少し風が欲しかったのでは・・・
でも、海面も穏やかで楽しいひと時を
お過ごしできたかと思います。
来週のセイラビリティ河芸&AJUの活動日も
ご参加お待ちしております
その翌週にはいよいよ第14回バリアフリーまつりが
開催いたします!
みなさまの多くのご参加お待ち申し上げています。
****************************
http://2019barrierfree-fes.mie-daiichi.com/
2019年08月25日
8月24日 セイラビリティ活動
****************************
http://2019barrierfree-fes.mie-daiichi.com/
2019年08月18日
1か月ぶりのクルーザー部会
ひと月ぶりにクルーザー部会が行われましたー!
この日は新メンバーの方が滋賀県守山市から
参加されました。
ありがとうございます (*^-^*)
これからもセイラビリティ河芸&AJUにて
楽しんでください!!
午前中は艤装の説明などの予定がちょっとした
手違いからメインハリヤードをマストに上げてしまい、
それを降ろそうとボートフックで引っ掛けていたら
今度はジブハリヤードをマスト内に引き込むという
前代未聞の大失態。
暑い中大変でしたね。お疲れ様〜 <(_ _)>
結局2度もマストに登ってセミオトコと化してました。
その後なんとか午前中に艤装を終えたところへ
セイラビリティ津の面々が登場。
お昼をご一緒して午後やっとセーリング出来ました。
ご一緒したかったです〜、残念 ( ゚Д゚)
台風直後にしては順風でうねりも無く
初心者の方にはいい風でした。
細かいトラブルも有りましたがスピンも
揚げてなかなかの笑顔ですね。
https://photos.app.goo.gl/NyphrMcNFdm78aCX7
セミの気持ちになれた一日でした。
結果楽しかったそんな活動日だったのでしょうか
新メンバーの方もハンザ・アクセスディンギー
メインの活動ですからバンバン参加お待ちしております〜!!****************************
http://2019barrierfree-fes.mie-daiichi.com/
2019年07月26日
明日のセイラビリティ活動 土→日変更案内で〜す!
2019年07月15日
久しぶりのクルザー部会開催でした〜!
今日は去年から懸案だったCaptain23の
整備を兼ねた試走でした。
午前中は南東の軽風で白子沖まで
スピンランを楽しみ!
午後はマリーナのショップWaveと近くのホームセンターへ
艤装品とデッキブラシ2本を調達。